レンジで簡単!白だしで作る「ナスの煮浸し」のレシピ/作り方

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

今日は、レンジで簡単にできる「ナスの煮浸し」のレシピを紹介します。

私は管理栄養士にも関わらず野菜があまり得意ではないのですが、昔からナスは大好きで今も困ったらナスを買い物かごに入れてしまいます。

ナスの煮浸しは2日分くらいまとめて作ることが多いのですが、めんつゆや醤油の色でどんどん茶色くなっていってしまうのが気になっていたので、今回は白だしで作ってみました!

レンジでとろとろにするよ〜!

目次

材料(2人分)

  • ナス   2〜3本
  • ごま油  大さじ1
  • 白だし  大さじ3
  • みりん  大さじ1
  • 水    200ml(1カップ)
  • 小ネギなど(トッピング)

今回はヤマキの白だしを使ってるよ!

作り方

STEP
ナスに格子状の切れ目を入れ、好きなサイズにカットする

縦半分に切り、格子状の切れ目を入れていきます。

そこからお好みで2〜3等分にカットしましょう。

STEP
耐熱容器にごま油を入れ、ナスの皮目に塗る

耐熱容器にごま油大さじ1を加え、ナスの皮目に満遍なく塗り広げます。

皮目に油を塗っておくことで変色防止になりますよ〜!

STEP
皮目を上にして、水、白だし、みりんを加える

ナスの皮目は上にして、水200ml白だし大さじ3みりん大さじ1を回しかけます。

STEP
ラップをして600Wのレンジで6分加熱する

私はラップがピタッとなるのが怖いので少し隙間を開けていますが、お好みで大丈夫です。

STEP
ラップを外して粗熱が取れたら、お好みでトッピングをして完成!

冷蔵庫で冷やすと更に味が染み込みます。

小ネギの他に、生姜などもさっぱりして合うと思います!

余った漬け汁は麺のスープにしても◎

栄養成分

(1人分)

  • エネルギー  75kcal
  • たんぱく質  1.0g
  • 脂質     6.0g
  • 糖質     4.0g
  • 食物繊維   1.6g
  • 食塩相当量  0.7g

※塩分量などは漬け時間によっても異なるため、概算です。

まとめ

今回は、白だしで作る「ナスの煮浸し」を紹介しました。

ポイントは、油を皮目にしっかり塗ることです!

レンジで簡単にできて漬け汁の色も綺麗に仕上がるので、ぜひ試してみてください♪

読んでくれてありがとう!

よかったらシェアしてね♡
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次