【コストコ】チョコレートと苺がたっぷりのオーガニックグラノーラ!『ラブクランチ』のカロリーや口コミは?

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
【コストコ】チョコレートと苺がたっぷりのオーガニックグラノーラ!『ラブクランチ』のカロリーや口コミは?

こんにちは

今回は、我が家の定番すぎて紹介するのを忘れていたコストコのおすすめ商品、『ラブクランチ オーガニックグラノーラ』を実食レビュー!

こちらはチョコレートがたっぷり使われていて、グラノーラの中でもスイーツ感が強いリッチな商品です。

実際に食べた感想だけでなく、賞味期限やカロリーなどの基本情報から口コミまで詳しくまとめているので、ぜひ参考にしてみてください♪

この美味しさを知ったら抜け出せない…

目次

コストコ『ラブクランチ オーガニックグラノーラ』ってどんな商品?

コストコ|ネイチャーズパス ラブクランチ オーガニックグラノーラ ダークチョコレート&レッドベリー
¥1,988(税込)※購入時

特徴・こだわり

こんがり焼いた有機オーツ麦、有機ココナッツ、有機ベリーミックス(ストロベリー、ラズベリー)と有機チョコレートがアクセントを添えています。サクサクした食感と飽きのこない人気のフレーバーです。

商品の特徴

  • 有機オーツ麦、有機ココナッツ、有機ベリーミックス(ストロベリー、ラズベリー)と有機チョコレートをバランスよく配合。
  • ザクザク食感で食べ応え抜群
  • 安全・豊富な栄養素で毎日の健康をサポート
  • ミルクを加えたり、ヨーグルトに混ぜたり、忙しい朝にもお勧めです。
  • 保存しやすいジップタイプ
Costco Japan

オーガニックにこだわってるんだね!

商品詳細(原材料・賞味期限など)

名称有機グラノーラ
原材料名有機オーツ麦、有機砂糖、有機植物油脂(大豆を含む)、有機チョコチャンク(有機砂糖、有機カカオマス、有機ココアバター)、有機乾燥ココナッツ、有機ココアパウダー、有機乾燥果実(いちご、ラズベリー)、有機米でん粉、食塩/香料、酸化防止剤(V.E)
内容量907g
賞味期限パッケージ裏面下部に記載
→購入日から7ヶ月程度ありました(5/18→12/16)
保存方法直射日光、高温多湿を避けて涼しい場所で保存
原産国名アメリカ
輸入者コストコホールセールジャパン株式会社

コストコ『ラブクランチ』の気になるお味は?

袋を開けると、グラノーラの香ばしい香りの中に、チョコレートの甘い香りがほのかに感じられます。

ジッパー付きなのでそのまま保存できるのが嬉しいポイント!

いちごやラズベリーのドライフルーツもたっぷり入っていて、見るからに美味しそうです…

そして他のグラノーラにはなかなかない特徴が、この四角いチョコレート!

原材料には「有機チョコチャンク」と記載されていますが、これがチョコレートをそのまま食べているような背徳感があり非常に美味しいんです。

おすすめの食べ方は、やっぱり牛乳!

かなりザクザク感のあるグラノーラなので、最後までしなっとすることなく食感を楽しむことができますよ。

そして食べ進めていくうちに牛乳が少しずつ茶色くなり、ココアのような味わいに

意外と甘さは控えめで、ベリーの酸味も程よく感じられるので朝食にも食べやすいです。

コストコには今のところ「ダークチョコ&レッドベリー」しか販売されていませんが、他にも様々な味があるようなので気になります。

アサイーボウルにトッピングするのもおすすめ♪

ちなみに、アサイーピューレもコストコで購入した『サンバゾン アサイーピュアアンスイート』という商品を使っているので、こちらもまた今度詳しく紹介したいと思います!

その他にも、アイスやクリームと合わせてパフェなどのスイーツにも使ったり、ヨーグルトと合わせてさっぱりいただいても良さそうです◎

朝からこれ食べれるの幸せ!

コストコ『ラブクランチ』のカロリーは高い?「フルグラ」と比較!

グラノーラと言えば、美味しいだけでなく栄養面に優れていて、ダイエットに効果的な商品も多い食品ですよね。

ただ、こちらの商品はチョコレートがたっぷり使われたリッチな印象のグラノーラなので、カロリーが高いのではないかと気になるところ…。

栄養成分表示
100gあたり
エネルギー433kcal
たんぱく質6.7g
脂質16.7g
炭水化物66.7g
食塩相当量0.5g

パッケージに表示されている100gあたりの栄養成分はこちらですが、比較対象がないと分かりにくいので、今回はカルビーの「フルグラ」と比較して見てみたいと思います!

グラノーラ1食分の目安量である50gでそれぞれ算出してみました。(参考:カルビー株式会社

栄養成分表示
50gあたり
エネルギー216kcal
たんぱく質3.3g
脂質8.3g
炭水化物33.3g
食塩相当量0.25g
ラブクランチ
栄養成分表示
50gあたり
エネルギー222kcal
たんぱく質3.6g
脂質8.0g
炭水化物36.1g
食塩相当量0.2g
フルグラ

比べてみるとあらびっくり、ほとんど変わりありません

チョコレートとは言ってもビターな印象で甘さは控えめなので、カロリーや炭水化物も抑えられているのかもしれませんね。

脂質が多いのではないかと思っていましたが、そちらもほぼ同じだったので安心して食べられます♪

糖質やカロリーオフの商品ではないのでダイエットに効果的とまでは言えませんが、今まで普通のフルーツグラノーラを食べていた方であれば置き換えても問題ないのではないかと思います◎

コストコ『ラブクランチ』の口コミまとめ!

こちらの商品について、公式サイトやXでの口コミをまとめています。

通販サイトでは記事執筆時点で最もレビュー数の多いショップから抜粋して紹介しています。

公式サイトでの口コミ(★4.5)

  • 甘さはあるものの穀物感も強いので、一般的なフルグラなどに比べたら健康的なんじゃないかと考えています。混ざっているチョコレートが本気のカカオ感があって美味しい。子供も食べていますが、一般的なフルグラのほうが好きそうです。朝ご飯にもいいけれど、小腹がすいてしまった夜食にしています。
  • セールで買ってみたらめちゃくちゃ美味しいので、何度かリピしてます。ザクザク食感のグラノーラと大粒のダークチョコチップとドライペリーの調和がとてもよいです。ヨーグルトをかけて毎朝食べてます
  • とっても美味しい!!!朝ごはんやおやつに最適です。輸入系スーパーや高級スーパーでも買えますがコスパは断然COSTCOの方がいいです。
Costco Japan

Amazonでの口コミ(★4.0)

  • 小腹満たしに購入したのですが、美味しすぎて食べすぎました。チョコの味が程よくそのままポリポリ食べられます。
  • いちごの風味が強いチョコグラノーラでした!オーガニックというのも凄く嬉しいです。オイコス(ヨーグルト)のストロベリー味と一緒に食べるのが個人的に好きな食べ方です。本当に凄く美味しいのでリピ確定商品!友達にもオススメしてます☺︎☺︎
  • 味は美味しかったー!が、しかし中身が粉々すぎた…Amazonさんの配送は雑で良くないのは承知の上でしたが残念。定期にしてしまったので次回ネットで買うか悩むなぁ
Amazon

Xでの口コミ

口コミはかなり高評価!

ただ、Amazonで購入した方で中身が粉々だったというコメントがいくつかあったので注意

決して安くはありませんが、価格に見合った美味しさで満足感が高い商品です。

美味しすぎで食べ過ぎてしまうという声もあったので、ダイエット中の方は危険かも!?

コストコで買うのがコスパ良いみたい!

まとめ・総合評価

  • オーガニック食品で有名なネイチャーズパスのグラノーラ
  • 牛乳をかけても最後まで美味しいザクザク食感
  • ビターなチョコレートの風味とベリーの酸味が美味しいリッチな味わい
コストコ『ネイチャーズパス ラブクランチ オーガニックグラノーラ』
総合評価
( 4.5 )

読んでくれてありがとう!

※情報は掲載時のもののため、現在とは異なる場合があります。

【コストコ】チョコレートと苺がたっぷりのオーガニックグラノーラ!『ラブクランチ』のカロリーや口コミは?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね♡
  • URLをコピーしました!
目次