こんにちは
無印良品にはたくさんの個性的なカレーがありますが、今回は『素材の旨みがとけこんだ 野菜のカレー』という定番商品を購入してみました!
こちらは子供から大人まで楽しめるみんな大好きな味で、コスパも抜群のおすすめ商品◎
実際に食べた感想だけでなく、値段やカロリーなどの基本情報から口コミまで詳しくまとめているので、ぜひ参考にしてみてください♪

予想以上に美味しかった!
無印良品『素材の旨みがとけこんだ 野菜のカレー』ってどんな商品?


¥450(税込)※購入時
特徴・こだわり
炒め玉ねぎやかぼちゃなどの野菜の旨みがとけこんでいます。野菜の自然な甘みとクリームのコクが特長です。
【辛さの目安】 1辛 ★☆☆☆☆
【商品特長】 9種類の野菜を使用しました。(玉ねぎ、にんじん、赤ピーマン、ズッキーニ、かぼちゃ、トマト、ほうれん草、にんにく、しょうが)にんじん、赤ピーマン、ズッキーニなどをブイヨンで煮込み甘みを引き出しました。
【おすすめの食べ方】 そのまま食べていただくのはもちろん、オムレツやとんかつなどの具材をトッピングして、自分好みにアレンジしてもおいしく召し上がれます。
無印良品



1辛だから辛いの苦手な人でも安心!
商品詳細(原材料・賞味期限など)


名称 | 野菜カレー |
原材料名 | ソテーオニオン(国内製造、中国製造)、野菜(人参、じゃがいも、赤ピーマン、ズッキーニ、にんにく)、小麦粉、砂糖、豚脂、かぼちゃペースト、チキンブイヨン、食塩、カレー粉、クリーム、ビーフエキス調味料、チャツネ、チキンエキス、酵母エキス、トマトペースト、たん白加水分解物、ほうれん草ペースト、しょうがペースト/増粘剤(加工デンプン)、加工デンプン、カラメル色素、酸味料、(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む) |
内容量 | 480g(160g×3袋) |
賞味期限 | パッケージ表面に記載 →購入日から1年4ヶ月程度ありました |
保存方法 | 直射日光、高温多湿の場所を避けて保存 |
販売者 | 株式会社良品計画 |
製造所 | ハチ食品株式会社 信州駒ヶ根工場 |


カロリー・栄養成分
栄養成分表示 1袋160gあたり | |
エネルギー | 132kcal |
たんぱく質 | 3.4g |
脂質 | 5.1g |
炭水化物 | 18.2g |
食塩相当量 | 3.2g |
無印良品『素材の旨みがとけこんだ 野菜のカレー』の作り方


作り方はいつも通り、湯煎または電子レンジで加熱してご飯にかけるだけ!
電子レンジを利用する場合は、必ず深めの耐熱容器に移してラップをかけて加熱してくださいね。


こちらの商品は3袋入り!
心なしか我が家のヒヨコも嬉しそうです。


今回は湯煎で温めてみます。
ちなみに一緒に温めているのは、以前紹介したカルディの『北海道産帆立のホワイトカレー』という商品です。
とってもクリーミーな新しい美味しさで、こちらもおすすめですよ♪





ご飯にかけたら完成!
無印良品『素材の旨みがとけこんだ 野菜のカレー』を実食!


野菜がたっぷりとけこんだ、しっかりとろみのあるカレーです。
ごろっとした具はありませんが、粒状になった野菜がたくさん感じられるので物足りなさはありません。
野菜の優しい甘さが感じられる、オーソドックスながら手の込んだ美味しさ!
1辛なので辛みは感じませんが、変に甘すぎることはなく大人も子供も美味しく食べられるカレーだと思います。


今まで無印良品のカレーをいくつか食べてきましたが、夫はこのカレーが一番好きとのことでした!
こちらの商品は1袋税込450円なので、1食あたりの値段は150円とコスパ抜群◎
賞味期限も長いので、家にストックしておけばいつでも簡単に美味しいカレーが食べられちゃいますね♪



シンプルで何度でも食べたい味!


無印良品『素材の旨みがとけこんだ 野菜のカレー』の口コミまとめ!
こちらの商品について、公式サイトやXでの口コミをまとめています。
公式サイトでの口コミ(★4.1)
無印良品
- 辛いのが苦手な私には、とても、重宝なカレーです。野菜の旨味がしっかり感じられます。もう、カレーを作るのは辞めました。
- 甘口の野菜カレーということだったので、もう少し塩気の少ない味を想像していました。ご飯を多めに用意しないと、食べにくいです。
- 辛すぎずちょうどいいです。 具材がない(溶け込んでいる)ですが、ご飯にかけたり、うどんにかけたり手軽に美味しくいただけます。
Xでの口コミ
無印良品の 素材の旨みがとけこんだ 野菜のカレー3袋入 が美味しすぎる
— よん (@yon_stride) March 28, 2025
無印週間だからネット通販見たら在庫無しでやっぱりな〜って感じ pic.twitter.com/Et2d9yID10
無印良品週間初日の大阪梅田グランフロント店🏙️
— Kazu:シンプル快適にひとり暮らし! (@kazu712z) March 21, 2025
会社帰りに寄ったけどめちゃくちゃ混んでいた😮💨
いちばん好きな「素材の旨みがとけこんだ野菜のカレー」+お惣菜のチキンカツをトッピングして遅い晩ごはんにします🍛#無印良品週間 pic.twitter.com/YqjbpguTzL
お昼に食べた無印良品の素材の旨みがとけこんだ野菜のカレー(3袋入)がおいしかった🍛
— 黄色い小花 (@kiiroikobana) February 11, 2025
飲める!!!!
辛みが少なく野菜の旨みが感じられる味わいが高評価!
ただ、塩味はしっかりありご飯が進む味なので、甘口カレーの想像と違ったという意見もありました。
うどんにかけているというコメントもありましたが、具材がない(ほぼとけこんでいる)分トッピングやアレンジがしやすく、様々なメニューに重宝しそうですね♪



オムレツと目玉焼きのトッピングでお願いします!


まとめ・総合評価
- 9種類の野菜がとけこんだ、野菜の自然な甘みが感じられるカレー
- 辛みはないがしっかりめの味付けでご飯が進む
- トッピングを楽しんだりカレーうどんのつゆにアレンジも◎





読んでくれてありがとう!
※情報は掲載時のもののため、現在とは異なる場合があります。