こんにちは
これまで『OMO5東京大塚』についていくつかの記事でご紹介してきましたが、今回はいよいよ朝食編です!
OMOのホテルではその土地やホテルのコンセプトに合わせた朝食を食べることができるのが魅力的で、大塚にも朝からワクワクしてしまうようなメニューが用意されていました。
朝食の他、「OMOカフェ&バル」で食べることができる限定スイーツもしっかりいただいてきたので、合わせてご紹介します♪

スイーツも新鮮で面白かった!
朝食は「OMOカフェ&バル」で注文!


フロントのある4階には「OMOカフェ&バル」があり、時間帯に合わせた様々なドリンクやフードが用意されています。
写真は夜の時間帯だったのでお酒やおつまみなどが販売されていましたが、朝になると雰囲気がガラッと明るくなり美味しそうなモーニングメニューが準備されていましたよ♪



夜の落ち着いた雰囲気も素敵♡
「OMOカフェ&バル」の詳細
街の魅力とデザインあふれるOMO5(おもふぁいぶ)では、カジュアルな雰囲気で居心地がよいOMOカフェ&バルで、お食事をご用意しています。 見た目が鮮やかで元気な1日の始まりにぴったりな朝食、美味しいカフェラテでホッと一息つけるカフェタイム、街歩きから戻ってきた後でもふらっと寄りたくなるバータイムまで、旅中の様々なシーンでご利用ください。
食事|OMO5東京大塚by星野リゾート
- 営業時間
-
<朝食>7:00AM〜10:30AM(10:30AM L.O.)
<カフェ&バル>10:30AM〜23:00PM(22:00PM L.O.) - 提供スタイル
-
アラカルト
- 子供
-
可(離乳食の用意なし、持ち込み可)
- ペット
-
不可
- 平均予算
-
<朝食>1,250円(税込)
<カフェ&バル>500〜1,500円 - 予約
-
予約不要
カフェ&バルのある4階の「OMOベース」は、朝食・イベント会場にも使われるラウンジ、食べ物やグッズが販売されているショップなど、様々な機能が詰まったパブリックスペースになっています。
「OMOベース」についてはこちらの記事で紹介しているので、詳しく知りたい方はぜひご覧ください♪


夕食はどうする?
ちなみに、夕食はこちらのカフェ&バルでの用意がないので外に出て食べる必要があります
夕食のお店探しには、ホテル内の『ご近所マップ』を活用するのがおすすめです!
私が実際にお邪魔したお店も紹介しているので、夕食探しについてはこちらの記事をご覧ください。


朝食の内容は?


朝食のメニューは大きく分けて2種類あります。
おすすめは「OMOrning Risotto」と書かれた名前もユニークなリゾットセット。
6種類のリゾットからメインを選択することができ、スープ、ラペ、フリードリンクがセットになっています。
もうひとつは5種類のパンとスクランブルエッグ、ベーコン、ソーセージ、スープ、ラペ、フリードリンクがセットになった「American Breakufast」です。
当日でも注文可能なので、朝食付きで予約していなかった場合も安心ですよ♪
オモーニングリゾットは大塚限定メニューを◎


リゾットの種類は、鮭いくら、かぼちゃリコッタ、生ハムジェノベーゼ、深川あさり、トマト海老、チーズ卵の6種類。
その中でも、東京名物の深川めしをイメージした『深川あさり』が大塚限定メニューとなっているようです。
貝の出汁にあおさ海苔がたっぷり加わった和風のリゾットで、寝起きの身体に優しく染み渡ります。


あさりとネギなどの野菜の食感が程よく、量もちょうどよかったです。
二日酔いの朝にも食べたくなるような優しい味わいでした♪
サラダのドレッシングもさっぱりしていて食べやすく、生野菜がそんなに好きではない私には程よい量でありがたかったです(笑)



他のリゾットも食べてみたい!
アメリカンブレックファーストはパン好きにはたまらない!


もちろん、パン好きの私はアメリカンセットも頼んで夫とシェアしております♪
こちらはパンが5種類もセットになったボリューミーなモーニングで、今回は食パン、雪だるま型のプレーンパン、塩パン、チョコデニッシュ、メロンパンをいただくことができました。
パンの種類は時期によって異なると思いますが、こんなに可愛らしいパンを5個も食べられるなんて最高ですね♡
スクランブルエッグもトロトロでとっても美味しかったです!



パンもふわふわだった!
ドリンクバーも充実!


ドリンクコーナーには、OMOお馴染みのおしゃれなフルーツウォーターが♡
このドリンクが大好きなので、ここにも置いてあって嬉しくなりました!


OMOカフェ&バルのカウンター横には温かい紅茶やコーヒーも!
ドリンクの種類が豊富だと、なんだか満足度が高いですよね♪



飲み物までおしゃれなんだから!
大塚限定のスイーツは絶対食べるべき!


OMOカフェ&バルでは、ここでしか食べられない限定スイーツとして「秋の日本酒アフォガード」というメニューが♡
季節によってトッピングが変わるようで、秋は焼き芋ペーストと胡麻が付いてきます。
カウンターで好きなおちょこを選べるのですが、なんと頼んだのは1つなのに2人分選ばせていただけました。
このような小さな気遣いが嬉しいですね♪


なんだか思っていたより豪華なセットが登場!
お値段は800円で、バニラアイスと季節に合わせて選定された日本酒の組み合わせを楽しむことができます。
日本酒の特徴についてもスタッフの方が説明してくださり、詳しく記載されたカードも付いていました。


まずこのバニラアイス自体がとても美味しい!
色々な組み合わせを楽しみながら味わうことができて、とても楽しい時間でした。
日本酒はあまり得意な方ではないのですが、バニラアイスと合わせることでまろやかになりつつ甘みが引き立ち美味しかったです。
私はチェックアウト後にいただきましたが、10:30〜22:00まで販売しているので〆パフェとしてもおすすめです!



大塚は日本酒の聖地なんだって!
料金・予約についてはこちら!
今回は11月の土曜日に宿泊、やぐらルーム朝食付きで1人17,000円程度でした。
内装やサービス、朝食内容などを考慮すると、かなり満足度が高くコスパが良いです!
時期や曜日、プランによっては1人1万円以下で泊まれる場合もあるので、ぜひチェックしてみてください♪
まとめ
- OMOカフェ&バルで朝食や限定スイーツが食べられる
- 朝食はリゾットセットとパンセットの2種類
- 大塚限定の日本酒アフォガードは豪華で満足感あり
こちらの記事では、『OMOカフェ&バル』でいただくことのできる朝食やスイーツについて詳しくご紹介しました。
リゾットもパンもどちらも素敵で選び難いですが、よりご当地感が得られるのはリゾット(特に大塚限定の深川あさり)だと思います!
日本酒アフォガードは夕食後の〆にもおすすめなので、ぜひ食べてみてくださいね♪



読んでくれてありがとう!
※情報は掲載時のもののため、現在とは異なる場合があります。